上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
02.12
Wed
いらついちゃダメだよーーー。
イラついちゃダメだよーーー。っと挑んだモロッコ3周目(笑)
ボス(井上氏)からの通達は『2人とも日本に帰ってきた時に今まで通り会える仲でいてね。』
そーーーねーーー。I wish.
アホがきて絶対に行こうと、ってか連れて行こうとしていた場所があるんです。
それが『マジョレル庭園』
ここはデザイナー、イヴ・サンローランがパトロン兼パートナーと長年過ごした所。
因にYSLはゲイです。
亡くなった時に遺灰の一部をここに撒いたくらいな場所。
私はここをテレビ番組(世界行ってみたら〜)で知ったんだけどウチの3女が行きたいと熱望していた所。
姉ちゃんは来ないけど(笑)YSLのドキュメントとか写真集とか持ってるし。
私もそのDVD見たからマジョレル楽しめたわ!!!
まずは腹ごしらえ。

アホのいるロンドンは物価が高い。しかも今ポンドはほぼ1ポンド=180円
モロッコはツーリスト価格でも大体300円〜500円もあればお腹いっぱい食べれるので
大変アホさんはご満悦でした。
2日後に砂漠へ行くのにタクシーでバスステーションへ。
モロッコは何をするにも値段が書いていないので毎回価格交渉。
これも楽しみながらしないとマジ疲れるので引き際攻め時を見極めながらコミニュケーション取りながら♪
最後には仲良くなって写真をパチり☆


さて本題のマジョレル庭園。


学生価格で入場(笑)

日本人はほとんどいませんでした。
竹林や、南国の植物。



YSLの記念碑

そしてここの見所はマジョレルブルーと呼ばれる多用される青。




ほんで顔も性格!?も可愛いあほちゃんは絵になる事なる事。
彼女、よく雑誌のスナップに載ってますからね。
渡英する前にも載ってましたよ♪




一番のフォトプレイスで2人の写真を♡
欧米人は日本人と感性が違うんですよ。
大体人を中心に写すんですね。向こうの人は。
日本人は背景全体+人物。なので。。。。
こんな風に撮って!!!っとまずはお手本写真をカメラマンに見せてお願いします。
私が撮った、このアングルで撮ってほしい!!!!写真。

そして見せた上で撮ってくれた写真その1・・・・。

もう一人すんごい一眼もったオジさまに撮ってもらった写真。

おい!!!!どないなっとんねん!!!
ちゃんと見ろや!!!!
ってまぁこんなものですね。
しかしマジョレル庭園。すごく綺麗で30分で余裕にまわれる所、
2時間居座りました。


さすがに疲れてお茶。


新市街ということもあり、YSLの庭園の近くという事もありオシャレなカフェ。
雑貨屋とカフェが併設されていました。

このエコバック可愛かった・・・♡

そしてアホちゃん、近くの雑貨屋でバラのキャンドルを購入。
実はモロッコってバラの産地なんです。
あんた!!!!モロッコ+スペイン2週間で全予算7万ですよね!?
ってか後で気づいたらしいけどmade in france.っておーーーい(笑)
まぁ、モロッコのバラ使ってるっていうてたし作ったのはフランスだろうけど
原材料はモロッコ産でしょう(笑)

スポンサーサイト
トラックバックURL
http://hoshinonoosanpo.blog.fc2.com/tb.php/159-075eb21a
トラックバック
コメント